こんにちは(*´罒`*)
毎日毎日本当に暑いですね。
皆様、水分をしっかり取って活動して下さいね。
早速ですが…スタッフ紹介~始めました~♪♪(冷やし中華風に…)
TOJOのことを全く知らない方や、関わりのある方にももっと知って頂けると嬉しいです*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
まずは自分の自己紹介からヽ(・∀・)ノ
上垣香織(うえがき かおり)
2017年4月入社
あだ名:がっきー
最初にTOJOを知ったきかっけはテレビで東城先生とバッキーを見たことでした。それから月日は流れ、私は2016年6月に結婚を機に岡山県から上京してきました。結婚式も終わり落ち着いた頃、仕事を見つける為に求人情報を見ていると、TOJOの求人が出ていたんです。これは応募するしかないと思いすぐに履歴書を送り今に至ります。
まだまだファミリーの皆様にもスタッフにも迷惑をおかけしてばっかりですが、日々成長できるよう一生懸命頑張っています。
せっかくなので、岡山県の紹介を少し。
「きびだんご」だけではありません!!私の住んでいた倉敷市ですが、「美観地区」が有名で昔ながらの景観が楽しめる歴史ある町です。散策しながら食べ歩きしたり、古民家風カフェでお茶したり、お土産を見たりとゆったりとした時間を過ごすことができます。美観地区の中には大原美術館もあり、アート感満載ですが美術の知識が無くても充分楽しめると思いまよ。
他にも、「児島のジーンズ」「日生漁港のカキ」「笠岡のひまわり畑」などまだまだ見どころは満載ですが、今回はこの辺で終わりにしておきます( ,,・ิω・ิ,, )
「道の駅笠岡ベイファーム」のひまわり畑
ちなみに、会社では岡山弁を封印している・・・つもりですが、やっぱりたまになまっているようです。「すごい」の三段活用は「でれぇ」「ぼっけぇ」「もんげぇ」ですよ!
よかったら使ってみて下さいね(*ノ∀`*)ゞェヘヘ
また次回はTOJOの個性豊かなスタッフを紹介していきたいと思います。
次は誰かな~~??お楽しみに(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
水槽レンタルのお問い合わせ⇒こちら
TOJOファミリー加盟・TOJO水景デザイナーについて⇒こちら