第12回Aquarium TOJO全国フォトコンテスト2018その3.
第12回Aquarium TOJO全国フォトコンテスト2018その2.
第12回Aquarium TOJO全国フォトコンテスト2018その1.
第12回Aquarium TOJO全国フォトコンテスト2018その1.
Aquarium TOJOでは毎年1回全国フォトコンテストを開催しています。
その全作品をその1.その2.その3.に分け本年6月9日にホテル雅叙園東京にて行われます表彰式前にお見せいたします。
今回は1.の作品です。このコンテストでは写真3枚と1000文字以内の文章の4つを一つのエントリーとして順位を決めます。
点数はそれぞれ100点×4展と総合100点の500点満点です。現在全国で3名存在するSpecialistが審査致します。
東城久幸だけは倍の点数を付けます。
つまり東城久幸の1000点満点と2名のSpecialistのそれぞれ500点満点×2の合計2,000点満点と言うことになります。
評価は減点方式で行われるため大きな水槽が有利と言うことは一切ありません。
また手の込んだ水槽はメンテナンスがやりにくい場合があります。
なるべくシンプルなディスプレイが理想です。
あなたならどの作品を選びますか?それでは最後までじっくりと見て下さい。
1.の作品はお客様の部屋などが解る写真になっています。お客様の素敵な空間が水槽と似合っているか等がポイントになります・・・
※写真は順不同です。
最後まで見ていただきありがとうございました。
あなたも水景デザイナーになって人からありがとうと言われ自分が一番楽しめる仕事を私達と一緒に行いませんか!
ハーバリウムの作り方
ハーバリウム
今日はとても簡単にできるハーバリウムの作り方をお見せいたしましょう・・・
ハーバリウムはとても綺麗で目を引くため今何処でも売られていてます・・・
それでも自分で作ろうと考える人はまだまだ少ないようです・・・
実はとても簡単にオリジナルのハーバリウムが作れます・・・
用意するものは①ビン②ドライフラワーもしくはブリザーブドフラワー等
③ハーバリウム専用オイル④細長いピンセット⑤ハサミ
⑥ライト(できれば下からのライトアップが綺麗です)・・・
これだけで誰でも簡単にハーバリウムが作れます。
本日は私と妻で作ってみました・・・
ポイントは小さなビンの更に細くなったスクリュー部分から花を入れるので入れる順番を決めることが大切です!
先に大きな花を便の上まで入れてしまうと後から底の方に入れる小さな花がとても入れにくくなります・・・
更に一度入れると取り出すのは至難の業!
こんなに小さな花びらも更にハサミでカットします・・・
後は専用オイルを入れるだけ・・・
ポイントはビンを斜めに傾けて気泡が入らない様にそっと入れましょう・・・
オイルはこぼれない限りビンの上ギリギリまで入れます。
空気が入らないことが大切!
私は作り始めて約10分で出来上がりました・・・
綺麗でしょ!・・・
良く街中でギュウギュウに押し込まれているハーバリウムを見かけますが、隙間があるととてもホットしますね・・・
妻もできたようです、更にもう一つ小さなビンで作りました・・・
丁度熱帯魚の小さなLEDライトがあったので下からライトアップをしてみました。
如何でしょうか・・・
材料は量販店などで販売しています。
東急ハンズ渋谷店でも売っていましたよ・・・
是非皆さんオリジナルのハーバリウムに挑戦してみて下さい。
ハーバリウムの作り方講座もTOJOのギャラリーでしましょうか!・・・
目黒川の桜2018
目黒川の春
中目黒で暮らす私にとって目黒川の桜は春の訪れになります・・・
中目黒に住んで約30年、年々この時期人が多くなり、
昨今昼間は人ばかり見ることになりました・・・
だから私は夜桜を見にいきます・・・
それも夜中の2時3時・・・
それでも結構多くの人がウロウロしています・・・
勿論私もその一人なのですが・・・
今年の桜はとても綺麗に咲きましたね・・・
一週間前に雪が降り雪と桜と目黒川のコラボを写すことができました・・・
寒い経験をした花だからこそ綺麗に見えるのでしょうか?・・・
桜がとても綺麗な中私は毎日忙しく活動をしています・・・
今日は予定が入っているので3時間後に目黒川のどこかで会う大変アバウトな約束を妻として家をでました・・・
取りあえず単焦点レンズのカメラを持って・・・
約束の時間目黒川を見ながら自宅方面に歩いていくと着物姿で手を振る女性が目に入りました・・・
勿論妻の幸恵です・・・
私が家を出る時には着物を着るそぶりも見せていなかったのですが・・・
目黒川お花見”おやくそく”のスパーリングワインをどうぞ・・・
着物を着ているのは妻の他には見当たりません・・・
当然目を引きますね・・・
妻は元々(現在も)着物モデルをしていたので自分で髪のアップから着付けまで
上手に素早くできる様です・・・
あれ〜っ!
今度はクレープ屋さん・・・
花より何とか・・・
今年も目黒川の桜を満喫できました・・・
着物姿の妻とのデートもいいですね・・・
魚の写真
久しぶりに魚の写真を撮ってみました
我が家のリビングルームには海水魚水槽が2台、淡水魚水槽が3台あります
毎日いっぱいご飯をもらう魚達はみんな元気でいい感じです・・・
久しぶりに我が家の魚達の写真を撮ってみました
私の愛用するカメラはニコンD5.マイクロレンズを使っています
その為ピントが合うのは紙一枚の距離です
ストロボは水槽の上に置いて撮ります
それでも魚達の動きが速いので上手く撮れません(^_^;)
結局チョット撮ってみようと思っても連射モードで
直ぐ600枚位撮影してしまいます
その為後の作業が大変!
撮影は撮るよりも後の消す作業に一番時間を使います
いっぱい撮って残った1枚が最高の物になるのです
しかしその最高の物を探す為にはダメな物かそうでないかの判断と確認作業が大変なのです・・・
もっともしっかりとしたプロは余り枚数を撮りませんね・・・
私は私流の撮影方法で常に人と違う目線の写真を狙っています・・・
撮影時間は凡そ30分でしたが・・・
いい出来の写真を探すのに何日もかかります・・・
良い物を生み出すのは大変ですね・・・
3A講習会
3A講習会
いよいよ3A(トリプルA)講習会が本格的にスタートしました
今回の参加者は先週私が出演しましたFMラジオJ-WAVEをお聞き下さり参加してくれました。
皆さん生け花と熱帯魚の経験は殆ど0です・・・
初めのうちは戸惑いながらの作業でしたが・・・
徐々に慣れてきて途中からは楽しくなってきます・・・
やっぱり興味があるとのことで皆さん”飲み込み”が早くどんどん上手になっていきます・・・
水草はピンセットから茎がはみ出さない様に教えています・・・
こんな自分が楽しめる作業で収入になるのはいいですよね・・・
最後に必ず水槽の後ろにバックライトとして色が変えられる
TOJOオリジナルのLEDライトを点灯します
ハイ皆さん出来上がりました・・・
周りが整理されていないので解りにくいですが、どの作品も初めての物とは思えない程上手に仕上がりましたね♪
此方の方は甲府の方で後ろに富士山が見え手前が河口湖を連想して作りました
この作品には竜が隠れています・・・
チョットこの写真では解りずらいかな~・・・
中央の枝が”龍”の様に見えました・・・
と言うことでいよいよ東城久幸認定の3A資格取得者が3名出ました。
今後3,000名位になるように頑張りたいと考えています。
皆様も是非3A資格にチャレンジしてみませんか。
☆最初のピンクの文字をクリックすると動画が見られますよ!
あなたも3A(Artificial Aquarium Artist)の資格を取得しませんか!
⇒詳しくはこちらをクリックして下さい
トリプルA大募集中!
Artificial Aquarium Artist
トリプルA大募集!
あなたも好きな仕事で輝いてみませんか!
☆!
J-wave
をお聞きになられた方には
特別サービス
があります!(先着10名様無料講習)
株式会社アクア環境システムTOJO
では女性でも楽しく気軽に一生涯仕事になる
トリプルA
を目指す素敵なかたを広く募集しています!
代表取締役会長である東城久幸が元美容師の感性と生け花の技法を生かし長年その技術を磨き込んだアクアリウムとアーティフィシャル フラワーとの融合である作品は見る人を瞬時に癒し、大変喜ばれています
現在中国を含む日本全国に120組以上の
TOJO Family
と呼ぶ仲間がそれぞれ楽しく活動しています。
そしてfamilyの方々が管理する水槽の数は5,000台以上になりました。
私達はITばかりが注目される未来社会に
人間として愛情豊かに安らげる風景を世界中の至る所に残していきたいと考えています。
【3A資格取得の方法】
TOJOオフィシャルサイトのメールでお気軽に応募下さい。此方から取得方法等をお知らせいたします。
※3A資格は株式会社アクア環境システムTOJO代表取締役会長である東城久幸が認定する資格です。
3A取得方法は2通りあります。
A,東京西五反田にある東城久幸のArtificial Aquariumギャラリーにて簡単な講習と資料等を理解していただくだけです。(約2時間半程度)誰でも必ず上手になります。※難しいテスト等はありません。
B,地方の方で東京に出向けない方はメール(写真添付)のやり取りで取得することができます。
※②を希望する場合専用テキストの他別途、流木・溶岩石・Artificia Flower等のキッド12,000(消費税別)がかかります。ギャラリーで受講される方は不要です。
【費用】
◇ 3A資格取得費用(受講料を含む)36,000円(消費税別)
◇ メールでの取得者36,000円+キッド12,000円合計48,000円(消費税別)
◇ 年間更新費用3,600円(消費税別)
【IDカード発行】
ご自身の顔写真の入る3A取得証明IDカードを発行します。
【仕事】3A資格を取得された方にはTOJOのクライアントの近い場所を優先的にご紹介致します。※近くにお客様が無い場合の紹介等はありませんがご自身でお客様を開拓することは可能です。
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ!
➿ 0120-329341
銀行にフレグランス
私と長年お付き合いのある信用金庫にフレグランスを設置いたしました・・・
城南信用金庫目黒支店、この銀行とはかれこれ20年以上のお付き合いになっています・・・
以前銀行と言えば固いイメージがありましたが・・・
現在ではその様な感じはありません・・・
スタッフの方達も和気あいあいの感じです
私は結構真剣に作っていますね・・・
いつの間にかギャラリーさん達が・・・
相変わらず直ぐに調子に乗る私です・・・
今回シダレザクラのアレンジを東城幸恵が担当しました
お年寄りが多いこの銀行では人気が出そうですね・・・
いい感じに仕上がりました・・・
支店長さん、ありがとうございました!今後本店を含む全行で宜しくお願い致します
Aquarium TOJOではこの様に
Artificial Flower
で四季を演出する作品を提供しています。
女性でも楽しく仕事になる※3A(トリプルA)も大募集中です!
※3A=Artificial Aquarium Artist
(アーティフィシャル アクアリウム アーティスト)