今日は少々長くなりますのでお時間のない方は後ほどじっくり見て下さい・・・

山梨県甲府市にあるにしおかクリニックの水槽です・・・
秋のイメージですが少々くたびれていますね・・・(業務連絡・・・担当者の方はもっと頑張って!・・・)
特別オーダーメイド多角形の水槽は全長7メートル・・・TOJOグループでも大きな物です・・・
リュウマチを専門とするここの西岡院長は私の大親友・・・(東城はお客様であれ仕事仲間であれそれが大先生であったりお寺の和尚・神社の宮司・学校長・スーパースター誰でも直ぐ大親友にしてしまいます・・・)
辛い症状のなか長時間待たなければならない患者さんの事を思い西岡院長は私の進めるテラリウム水槽を待合室に設置してくれました・・・
患者さん達のそれに対する反応はとても良い物でした・・・それより看護師さんが一番そのテラリウムの存在を喜んでくれました・・・
やはり患者さんが長く待たれているときに看護師さんの方に視線が行くのではなくテラリウムを眺めてくれる事が良かったようです・・・
このテラリウム水槽は「アルプスの妖精(フェアリー)」と名づけ季節ごとに飾り付けを変化させています・・・
今回は勿論待ちに待ったクリスマスバージョン・・・

今回の素材です・・・
そして今回のテーマは・・・

ホット・ホワイトクリスマス・・・
甲府と云う土地柄冬は大変な寒さです・・・
ホワイトクリスマスは雪のイメージ=寒い・・・
クリスマスのポインセチアは暖炉の色合い・・・
しかしブルーを基調としたこのテラリウムに赤は少々浮きすぎてしまいます・・・
ポインセチアやクリスマスローズが雪の白さでも良いのでは・・・
そんなことで造花でもその質感で暖かく感じる白で作ります・・・
何よりも心を込めて作る物は暖かさが出るはず・・・

本日はTOJO2(セコンド)さん5名参加で講習会をかねています・・・
左からTOJO2.山梨エリア「フォレスト・ビバレッジ」代表の佐々木さん・同じく山梨エリア「㈱シンシアリーパートナーズ」代表の福田さん・右はご存知埼玉エリア「㈱アクア総合企画MUKASA」代表の向佐さんです・・・

左は福田代表の奥様・右はTOJO2.千葉エリア「あおい」の青木さん・・・

男でも花をいじる事は楽しいですね・・・
佐々木代表はこの講習会の前に東城と自分が結婚式を挙げたレストランに水槽の営業をしてきました・・・
ウエディングレストランにワイド1500ミリの水槽設置予定になりました・・・(私のおかげ?・・・)
心はそっちに行っているかな・・・

良く造花を嫌う人がいますが造花を上手に扱える人が本当に花を知る人だと思います・・・
最近の造花は本当にリアルにできています・・・しかし箱詰めされた花はみんな真っ直ぐ・・・
葉や花びらの一枚一枚を丁寧にリアルにまげて造花に命を吹き込みます・・・

鮎美さんのお子さんはまだ数ヶ月・・・こんな夜遅く大丈夫でしょうか・・・みなさん安心して下さい、優しい旦那さんが今日はお子さんを見ていてくれています・・・
安心してこの後の食事会にも参加できます(イタリアンレストランが隣にあります)・・・
鮎美さんのおじいさんは現在83歳そして現役の漁師さんです・・・今はタコ漁が大変だそうです・・・そのおじいちゃんが鮎の綺麗な輝きを名前にしてくれました・・・
鮎美さんは金魚も大好きそしてネコや犬や動物が大好でいつも拾ってきては里親を探してます・・・
前回子猫4匹の里親は総て見つかったようです・・・現在は子犬の里親探しです・・・
造花の指導は東城久幸が自ら講師をしています・・・(私が撮るので私は写真には写りません・・・)

真剣そのものですね・・・
葉は広げすぎず緩やかなカーブを作ります・・・

TOJOチーフ(家内)デザイナーは花に関してはとてつもない才能の持ち主です・・・
生け花の看板ももっています・・・(茶道の先生もできますよ・・・)
長年フラワーアレンジメントやコサージュ等を手がけてきました・・・誰でも知っている超メージャーな人の高価な作品も実は影で作っていたのは家内でした(ナイショ)・・・
したがってこの作品も超一流・・・(又ほめすぎ・・・)

みんな頑張れ・・・

だんだんコツを得てきたようですね・・・

この得意そうな顔・・・彼のブログも面白いですよ・・・
今は私のブログに集中して下さい・・・後で見て・・・
http://www.aqua-mukasa.com/category/1277882.html

皆さんが作ってくれた花を生け花の如く飾ります・・・

ついに完成しました・・・

暖かい雪のイメージ・・・

テラリウムに季節感は必要ですね・・・この作品をクリスマスまで患者さんがどのような想いで観てくれるのでしょう・・・
このテラリウムには必ずフェアリーがかくれています・・・
フェアリーは西岡先生とそして・・・勿論本物の妖精ですね・・・

水槽の中にはねオンテトラやグッピーが気持良さそうに泳いでいます・・・
TOJOでは水景が上手な事は当たり前です・・・それよりどこか汚い所が合ったら作品とは呼びません・・・
その点はTOJO2.山梨エリア「㈱シンシアリーパートナーズ」代表福田さん・・・合格です・・・

西岡先生へ・・・この様な東城久幸のわがままな水槽を本気で作っていただき本当に感謝しています。
そしてこの様な仕事ができる事が私達にとって最高の喜びです・・・
テラリウム水槽は今後更なる進歩をする事でしょう・・・
勿論私が作っていきます・・・
今後とも宜しくお願い致します・・・そして何より先生のお体を大切にして下さい・・・この水槽で先生が癒されることを願います・・・
※このブログには「ポチッ」も「パチパチ(拍手)」も無いのでコメントでお願いしますね・・・