過去をふりかえる・・・
私がこのビジネスを始めてまだ間もないある日・・・
いつものように埼玉の工場内にある90cmのアクアリウム水槽2台
のメンテナンスをしているとそこの従業員の方が話しかけてきました。
近くの総合病院にも同じ様な水槽があるけどそこもやっているの?
私はその頃総合病院内に水槽は置いていませんでした。
直ぐに見に行きました。
するとお世辞にも綺麗とは言えない水槽1台がありました・・・
その水槽の写真を撮り後で自分の行なう綺麗な水槽と比較できる物を用意しました。(レポート7枚位)
それを院長先生宛に送り付けたのです。
すると2週間程で電話がかかってきました。
是非一度話を聞きたいとのことでした。
話をしに行くと院長先生ではなく部長さんが対応してくれました。
そして初めて総合病院にメンテナンス契約を取ることができたのです。
その後院長先生が私の手紙をほめてくれました。水槽はもう1台、2階にも1台と徐々に増え続けて行きました。
更に90cm水槽2台を2m水槽にしたり・・・
また新たに2mの水槽・・・
やがてこの総合病院には3mの水槽2mの水槽が2台、120cmの水槽、90cmの水槽、裏の院長先生のご自宅にもとどんどん増え続けました。
今現在この総合病院には合計7台の水槽が飾ってあります。
患者さんには大人気です。勿論看護師さん達にも・・・
かれこれ20年以上が経ちました・・・
これからも末永く続くものと思います。今まで本当にありがとうございました。之からも宜しくお願い致します。
病院にはAquariumが必要ですね・・・