2019年新年あけましておめでとうございます

2019年

家族年賀状2019

TOJO年賀状2019裏

新年あけましておめでとうございます。

2018年は2015年に引き続き目まぐるしく身の回りが変化致しました。

今年(2019)〜2020年に向けて新たな構想が見えてきました。

私は全国の皆様と共に今後も生きている限り寄り良い方向を目指し頑張りたいと考えています。

全国に一人一人活動をする皆様が一団となれるような組織が理想と思います。

まずは私が先頭に立ち道を切り開いていこうと考えています。

それには皆様のご協力が必要です。

私は妻になってくれた東城幸恵とこのTOJO Familyグループを今後も素晴らしい組織となる用努力致します。

皆様にとっても寄り良い年となることを願います。

2019年元旦

東城久幸・東城幸恵

 

第13回Aquarium TOJO全国フォトコンテスト2019

第13回

Aquarium TOJO

全国フォトコンテスト2019

全国Aquarium TOJIO Familyの皆様

 

おはようございます。これは本日(12月23日)

Aquarium TOJO Familyの皆様に送った内容です。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

本日の東京の天気は曇っていますが雨は降っていません。

今日はXmasイブイブの日曜日ですね。皆様ご家族で楽しまれていることと思います。

 

【第13Aquarium TOJO 全国フォトコンテスト2013

 

※ 添付したものに要項が記載されています。(一部変更がありますのでご確認下さい)※このブログでは添付はありません。

※ 今回からの表彰はclass別と淡水、海水、フレグラン部門に分かれます。

※ 今回から作品の紹介はTOJOメディアにて発表致します。

※ メディアの活用は今までの本による総評よりはるかに多くの人の目に触れる媒体になります。

 

このコンテストはAquarium TOJO Familyである最大のメリットであると思っています。

毎年多くの方が参加されその技術力は常に上がり続けてきました。しかし今回からはただ技術力を競うのではなくどれだけ楽しんでいるかをアピールして欲しいと思っています。

どんなことでも始めることは簡単です。そして終わることも簡単です。しかし続けることが一番大変なことと感じます。

このコンテストを続けることが私にとって意味のあることと受け止めています。

1作品でも多く皆様のご参加、ご協力をお願い致します。

 

Class A以上の方で審査を希望される方又はできる方は東城久幸までお知らせ願います。

東城久幸

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

病院の水槽

過去をふりかえる・・・

私がこのビジネスを始めてまだ間もないある日・・・

いつものように埼玉の工場内にある90cmのアクアリウム水槽2台

のメンテナンスをしているとそこの従業員の方が話しかけてきました。

近くの総合病院にも同じ様な水槽があるけどそこもやっているの?

私はその頃総合病院内に水槽は置いていませんでした。

直ぐに見に行きました。

するとお世辞にも綺麗とは言えない水槽1台がありました・・・

その水槽の写真を撮り後で自分の行なう綺麗な水槽と比較できる物を用意しました。(レポート7枚位)

それを院長先生宛に送り付けたのです。

すると2週間程で電話がかかってきました。

是非一度話を聞きたいとのことでした。

話をしに行くと院長先生ではなく部長さんが対応してくれました。

そして初めて総合病院にメンテナンス契約を取ることができたのです。

その後院長先生が私の手紙をほめてくれました。水槽はもう1台、2階にも1台と徐々に増え続けて行きました。

更に90cm水槽2台を2m水槽にしたり・・・

また新たに2mの水槽・・・

やがてこの総合病院には3mの水槽2mの水槽が2台、120cmの水槽、90cmの水槽、裏の院長先生のご自宅にもとどんどん増え続けました。

今現在この総合病院には合計7台の水槽が飾ってあります。

患者さんには大人気です。勿論看護師さん達にも・・・

かれこれ20年以上が経ちました・・・

これからも末永く続くものと思います。今まで本当にありがとうございました。之からも宜しくお願い致します。

 

病院にはAquariumが必要ですね・・・

 

 

Aquarium TOJO鹿児島

北海道の次に今度は鹿児島の方が新たに

Aquarium TOJO Family

となられました。

鹿児島県から研修にきました山内省吾さんです。

熱帯魚の知識は余りありませんでした。

それでも勉強熱心な彼は頑張って海水魚水槽の

メンテナンスも経験しました。

TOJOの水槽メンテナンスのポイントは

きめ細かさです・・・

特に目に見えない部分が大切です。

そして一番大切なのが魚達の安心して隠れる場所です。

海水魚は特に夜寝る時安心して隠れられる場所が必要なのです。

魚にストレスを与えないようにして下さい。

 

東京での講習は短期間で一瞬ですが

一生役に立つ内容を学びます・・・

山内さんのファミリーネームは・・・

 

Aquarium TOJO鹿児島「アクアデザイン山内」

皆様是非応援してあげて下さい。

 

 

 

 

Aquarium TOJO Family・・・

Aquarium TOJO Family

になる為、

北海道から研修に来た高畑さんです・・・

熱帯魚水槽の知識は殆どありません。

私はむしろ知識の無い方を大歓迎いたします。

知識より意欲が大切なのです。

海水濃度はだいたい真ん中あたりで大丈夫です!・・・

普通の人は海水の濃度(1.019~1.026)など知るはずがありません。

普段必要ではないですからね、

カザリサンゴの使い方は何度も行いなれることが大切です・・・

TOJOではいかに熱帯魚水槽をきれいに見せられるか、が大切なところです。

ディスプレイは作るのではなく”壊す”回数がだいじ!

一度良い物ができていしまうと中々壊せなくなります。

思い切って良い作品を壊すことで次にまたそれ以上の作品が必ず生まれます・・・

それを繰返すことで手早く上手なディスプレイをつくることができる様になっていきます。

水槽内側のコケを落とすのが基本!

海水魚の塩水は人口海水の素を水道水で溶かして

作ります。

当然水道水には塩素が含まれているのでなるべく魚達に負担をかけないように工夫をします。

高畑さん初めて作る海水魚水槽ディスプレイ・・・

当然ですが、なかなか上手くいきません・・・・

 

海水魚水槽のディスプレイで一番大切なのは魚が安心して隠れられるスペースと体ギリギリに通り抜けられる狭いスペースが沢山あることが大切です・・・

全体の見栄えも大切なのですが、

魚達が安心して夜寝られる場所がないと

ストレスが溜まり直ぐに弱ってしまいます。

毎日魚達を観察することで魚達の気持ちが分かってきます。

水槽や魚のことを業界的に学ぶと難しい事ばかり先行して肝心の所に目が行きません・・・

だからこそ私は知識の無い方の方が教えやすいのです。

何の先入観も持たず覚えることで上手に

Aquarium TOJO Family

で活動できるようになっていきます。

後は自分に自信を持ってお客様にアピールするだけです。

この仕事は半分遊びの様な感覚です。

自分がどれだけ楽しめるかがポイントなのです。

楽しんでいる姿を人に見てもらい、

そして人を癒す仕事、それが

Aquarium TOJO Familyの仕事になります。

先週東京で3日間研修を受けた高畑さんは北海道に帰り、北海道で活躍している先輩の方に2日間教えてもらいます。

この様に日本全国Aquariumが増え続けています。

次はあなたの番ですよ!

私と一緒に多くの人達をAquariumで癒してあげて

自分の人生思いっきり楽しみましょう!

 

廣崎芳次先生

廣崎芳次先生が私のGalleryに来てくれました・・・

現在92歳である理学博士の廣崎先生は日本の水族館草分け的な存在です。

昭和天皇陛下・現在の天皇陛下と幾度もお会いし

ています。

 

92歳で現役

私の所に一人で電車で来てくれました・・・

現在廣崎先生は横浜に新しい形の水族館を

計画しています。

私の実現させたいヒーリング水族館を真剣に考えてくれていました・・・

こんなことが実現させられるのは東城さんだけですよ!・・・

そんなことも言われました。嬉しいですね・・・

夢のヒーリング水族館、

【シロコリぽんたの大冒険2019春発売予定です!】

すみません大先生にこんなことをしてもらい(^_^;)・・・

61歳の私も廣崎先生から見れば若者ですね・・・

なんか、また人生を考えさせられます。

私も後30年以上現役を続けられるのであれば、

一体何をしていくべきなのか?・・・

ヒーリング水族館、是非一緒に作り上げましょう・・・

2019年1月5日プレゼンスタート!

 

 

 

Xmas

Xmas

東城久幸のArtificial Aquarium GalleryがXmasバージョンになりました・・・

毎年このシーズンになるとXmasが楽しみになります・・・

サンタさん達も出番を待っていたかのよう・・・

以前は大きなクリスマスツリーを飾っていたのですが、大きすぎて場所が狭くなる為やめました・・・

余ったクリスマス飾りをギャラリーの外に「ご自由にお持ちください」と書いて出していたら・・・

多くの人が足を止めて持ち帰ってくれました・・・

ゴミとして捨てようか悩みましたが、誰かに喜んでもらえることが最高ですね・・・

水槽の中にもサンタさんが入っています・・・

この水槽はグッピーの子供が沢山生まれています・・・

オッと、エンゼルさん、ナイスショット!

トランスルーさんも・・・

12月25日までクリスマスバージョンになっているTOJOのギャラリーに是非遊びに来て下さい!

 

天野 尚

過去をふりかえる・・・

写真はADA(アクアデザイン アマノ)代表であった

(故)天野 尚  氏が

私のショールームに訪れた時のものです。

この頃の私は難しい水草を育成することが大好きで、ADAのファンでもありました・・・

2メートル以上の水槽にソイルを敷きCO2を大型ボンベでたっぷり入れて育成していました。

天野さん(とても親しくしてくれたので「天野さん」と書きます)はそんな私に会いに来てくれました。

当時私の行なうものは天野さんにとっては見る物全てとても珍しい物に感じていたようでした。

すっかり意気があい、そのまま私の経営する横浜月見野のショッピングモール内にあるインテリア・Aquariumショップ水機関(みずからくり)を車で一緒に見に行くことになりました・・・・

当時大型ショッピングモール、マイカルサティーの2階フロアーは約300坪のスペースに12店舗のお洒落なテナントが入りました。

中国茶を扱うお店、観葉植物の専門店、

マッサージのラフィネ、ネールサロン、

アロマショップ、美容室、エステサロン、

インテリア雑貨店、ヒーリングマッサージ店・・・

女性をターゲットとして、そのフロアー全体を

TOJOの水槽を使い癒し空間に演出したのです・・・

総てのテナントさんにTOJOのフレグランス水槽を置いてもらい管理していました。

そしてその1店舗が東城久幸の行なうインテリアアクアリウムショップ水機関だったのです・・・

当時水草が大流行したおかげで

Aquariumショップが急増していました。

そんな時に女性をターゲットとしインテリア的にAquariumをアレンジしたのはおそらく私だけだったと思います・・・

フロアー全体が癒しスペースなので壁の様な境は殆どありません・・・

店員さん達も全て素敵な女性が対応しています・・・

結構商品も買ってもらえましたよ・・・

正面に見えるのが中国茶器を扱うお店です・・・

2階のエレベーターを降りると素晴らしい景色が目に飛び込んできます・・・

W1800 ㎜のテラリウム水槽を更に自然の植物が囲みます・・・

天井からのメタハラライトはとても明るく照らします・・・

右に見える柱の一本一本の中央にはミニテラリウム水槽が入っています。

設計には苦労しました・・・

天野さんもこれには驚いて感心していましたね・・・

 

ちゃんと電源も作ってポンプもライトも作動しています・・・

そして突き当りにあるエステサロンの

ガラスの中にも・・・

3台のミニテラリウム水槽が仕組まれています・・・

この時、天野さんの頭の中では様々なものが見えてきたようでした・・・  

いつまでも飽きることなく見とれていましたね・・・

この後天野さんとランチを共に取り、近くの熱帯魚ショップや量販店を一緒に見て回りました・・・

この日の外はとても寒かったことをおぼえています。

帰ってきたのは夜でした・・・

1日中天野さんと一緒に行動した訳です・・・

色々な事を話しました。

中には私と天野さんだけしか知り得ない内容も・・・

 

今となっては私の頭の中に良い思いでとして、

しまっておきます・・・

天国の天野 尚さん・・・

見ていて下さいね、

あなたとの約束は必ず守りますよ・・・

つづく・・・

 

過去をふりかえる・・・

過去をふりかえる・・・

伝説のTOJOショールーム

1997年、東京の祐天寺裏にTOJOのショールムを作りました・・・

我が家に水槽があふれ手狭になったため物件を探していると丁度良いスペースのところが見つかりました・・・

その当時(今もかな~・・・(^_^;))資金不足だったため、内装作業も自分達でできる事はお金をかけずに行いました。

毎日毎日手作業でショールーム兼事務所を作ります。

せっかくなので大型水槽もおいてみましょう・・・

でも2150㎜の水槽はさすがに大きい!・・・

しかもソイルで水草仕様・・・

この水槽でADAのコンテストにチャレンジしました・・・

またまた来る日も来る日も地味な作業の繰り返し・・・

ようやく完成しました・・・

プロのカメラマンさんに撮影していただきます・・・

順位はどうかな・・・

ショールームスペースの奥には更に広い事務所と在庫スペースがありました・・・

家賃は月額20万円・・・

ショップも行います・・・

研修会はこのころからずっと行っています・・・

中々良い感じに仕上がりましたね・・・

ニッソーの水槽が並びます・・・ 

当時はこの小さな水槽が大活躍していました・・・

トロフィーの数も可愛い物ですね・・・

クリスマスシーズンにはいつも飾りをしてきました・・・

ADA代表の(故)天野 尚さんも遊びに来てくれました・・・

懐かしいな・・・

この後天野さんと一日ドライブに行きました・・・

行き先は・・・

つづく・・・

 

過去をふりかえる・・・

過去をふりかえる

これもなつかいし作品です・・・

 

今から22年前ですね・・・

この年のアクアリウム フェアは業界史上一番多くの人が訪れたイベントになりました・・・

会場の外に出来た行列は1時間半の待ち時間になりました・・・

このころのコンテストは殆ど熱帯魚のプロショップの方が出展していました・・・

まだ当時そういう場になれていない私でしたが、90cm部門で挑戦をしてみました・・・

挑戦する以上狙うは優勝!・・・

その意気込みで90cmの水槽ディスプレイに約1ヶ月かけた大作です。

まず出来上がりのイメージに仕上げるため土台を作ります。

土台は薄いアクリル板でイメージ通りの段と枠を作ります・・・

丁寧に水を入れて行きます・・・

水草の色合いと雰囲気を見ながら1本1本丁寧に植えていきます・・・

一番大変だったのがヘアグラスでした・・・

中央を芝生のように演出する様に植えて行きます・・・

当時のコンテストは出展料の3万円を支払うことで90cm水槽一式を買い取る仕組みでした。

大抵の方は水槽ディスプレイを作り上げてそのまま現場に運び入れます。

水槽の形も上に載るライトも殆どみんな同じです・・・

人と同じが嫌いな私はやっぱり違うことをしてみました・・・

当時画期的だったフロント部分が平ではなくアールになった水槽(ニッソーニュースティングレーR310)

当時としてはとてもおしゃれな水槽でした・・・

しかしこの水槽は上部式フィルターの為その下の部分はとても暗いのが欠点でした。

それならば上部式フィルターを使わず外部式パワーフィルターに変え、その空いたスペースにもライト載せます。

更に手前上部にあるふた式のライトの開いている部分にもライトを入れ込み明るさを増しました。

こんなことをする人は当時誰もいませんでした・・・

それがいけないと言うルールも無かったのでアンフェアではありません・・・

私の水槽は本当に目立っていました・・・

 

えっ!?準優勝!

当然大喜びです。

だって初挑戦でしたから・・・

賞金の5万円も当時の私にはありがたい物でした・・・勿論優勝の10万円は羨ましかったですが・・・

このコンテストがきっかけで毎回チャレンジするようになったのです・・・

つづく・・・


水槽のご相談・TOJO加盟希望お気軽にご連絡下さい。

【お問い合わせはこちらから】


FAX:03-6800-8008
Aquarium TOJO Co.,Ltd.
平日10:00~18:00(お気軽にお問い合わせ下さい)