![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2016/02/P1050050.jpg)
我が家は花でいっぱいです・・・
我が家は毎日花でいっぱいです・・・ 生け花教室に通うようになって、我が家のリビングは花でいっぱいになりました・・・ 花が大好きだった家内が元気だった時でも・・・ こんなに多くの花を飾っていませんでした・・・ そして毎日水 […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2016/02/P1050050.jpg)
草月流いけばな展
私は現在草月流の生け花を習っています・・・ 今日は草月会東京南支部20周年記念のいけばな展に行ってきました・・・ 私は今まで25年程度小原流師範の資格を持つ家内の作品を見てきました・・・ 私達は今まで自分たちの作るアクア […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2015/03/value-01.jpg)
素敵なカップル・・・
家内の写真の前に花を欠かせません・・・ 最近お花屋さんへ行くと「いつものお願いします」で通じます・・・ 花が大好きだった家内をいつも綺麗な花で飾ります・・・ 生前も常に花をプレゼントしていましたが・・・ こんなに毎週花を […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2016/02/P1050050.jpg)
生け花教室・・・
家内が亡くなったことをきっかけに・・・ 生け花教室に通い始め今日で5回目・・・ だいぶ教室の雰囲気に慣れてきました・・・ (美容師時代の鋏とは大違い) とは言え数多くいる生徒さんの中で・・・ 男性は私一人だけ・・・ この […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2015/12/P1040340.jpg)
群馬TV
お伝えするのが前後になってしまいましたが・・・ 10月1日に群馬県に行ってきました・・・ そしてこの仕事が家内と一緒に行う最後の仕事になりました・・・ 家内とテレビ局での仕事は今まで本当に数多くこなしてきました・・・ そ […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2015/08/012_9261.gif)
水草展
水草展2015がはじまりました・・・ 昨日(8月8日)から国立科学博物館筑波実験植物園内において・・・ 水草展2015が始まりました・・・ TOJO Familyからも2名の方が作品を作りました・・・ そして、大勢の方が […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2015/08/P1030793.gif)
水草展2015
水草展2015 国立科学博物館筑波実験植物園内(茨城県)で今年もまた水草展が開催されます・・・ 嬉しいことに私たちもまた参加することになりました・・・ それにしてもこの暑さはなんでしょう・・・ 立ち上げ作業をおこなう館内 […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2015/07/001.jpg)
ガーデニング日記2015
ガーデニング日記 この部分は我が家の玄関に向かい右サイド・・・ 中学校の隣です・・・ 先日小型のビオトープをまた一つ増やしました・・・ 中にはシロメダカを5匹入れました・・・ 以前からあるビオトープは毎年この時期花を咲か […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2015/06/004.jpg)
ガーデニング日記2015
東城久幸&椿のガーデニング日記2015・・・ イングリッシュガーデンを超えることをめざし作り始めた庭の植物たちも・・・ 気温が上がることでこのところ一気に成長してきました・・・ 芝も順調に成長しています・・ […]
![](https://aquarium-therapy.jp/wp-content/uploads/2015/05/009525.jpg)
フレグランス講習会第2回目
東城 椿による第2回フレグランス講習会が開催されました・・・ 2015年5月24日・・・ 我が家の2階部分は完全リフォームしたため見違えるほど綺麗な部屋になっていますが・・・ 1階12畳の和室は大変古風な作りになっていま […]